fc2ブログ

プロフィール

keimizumori

Author:keimizumori
早稲田大学理工学部卒業後、1992年に渡米。芸術・文化・社会問題で新聞・雑誌等に寄稿するジャーナリストとして活動後、 2003年に帰国。「自然との同調」を手掛かりに神秘現象の解明に取り組むナチュラリスト、サイエンスライター、代替科学研究家。 現在は、千葉県房総半島の里山で自然と触れ合う中、研究・執筆・講演活動を行っている。
著書に『世界を変えてしまうマッドサイエンティストたちの【すごい発見】』、『ついに反重力の謎が解けた!』、『底なしの闇の[癌ビジネス]』(ヒカルランド)、『超不都合な科学的真実』、『超不都合な科学的真実 [長寿の謎/失われた古代文明]編』、『宇宙エネルギーがここに隠されていた』(徳間書店)、 『リバース・スピーチ』(学研マーケティング)、『聖蛙の使者KEROMIとの対話』(明窓出版)などがある。


リンク


検索フォーム


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


困った庭仕事?

昨日は今年一番の暑さでした。が、前は空き家、脇は空き地で、木の枝、竹、草など、大量に侵入してくるものを切り落とす作業を行いました。10年ほど前、空き家にはちょっとした生垣以外は生えていませんでした。しかし、自然に木が何本も生えてきて、今や5メートルぐらいの高さまで巨大化して、完全に森ですね。キョンもその中に住み着いてしまいました。そして、木の枝が入り込んできていますが、もう脚立に乗っても高くて枝に手が届かない・・・。
田舎だと、数年で木が生えて巨大化してしまうので、管理しないと大変なことになってしまいます。立派な家だったので、もったいない。10年前なら高く売れただろうに、今や、値が付くのか?と思える状態です。

そして、この梅雨の時期には滅多にないことですが、雨が降らず、乾燥が進んでしまっています。水やりも必要になってきました・・・。




スポンサーサイト



[バックナンバー]ケイ・ミズモリの不定期メルマガ 2023年5月号(一般向け)

当メルマガ(無料版)をご希望の方は、件名に「メルマガ希望」、メッセージ欄に「お名前(フルネーム)」記載の上、mizumori@keimizumori.comまでメールしてください。7月に入ったら、7月号を配信予定です。

〇[続編] 天と繋がった気功師
皆さま、こんばんは。
3月25日の一般社団法人共振科学研究所の活動報告会兼講演会にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。今年から本格的に研究活動に取り組めるよう、頑張っていきたいと考えております。

さて、前回は「天と繋がった気功師」と題して、私が出会った気功の先生の話を紹介しました。その先生は天と繋がったため、何か質問をすると、すぐに答えが降りてきます。それで、患者の状態がより深く分かります。そして、私が取り組んでいる周波数療法は地上で最強の医療技術だという評価をもらったことにも触れました。今回はその後の話をしたいと思います。
私は、過去に存在した周波数療法の様々なプログラムを超えて、さらに効果の高いプログラムの開発に取り組んでいます。そのような話を先生にしたところ、ご親切にも、何か質問したいことがあれば、聞いてあげると言われ、以後、様々な質問をさせて頂くことになりました。
ただ、質問に対する答えはシンプルです。例えば、「なぜ?」と言った疑問に対しては答えてもらえません。YesかNo、又は選択肢を与えて選んでもらうことのみ可能です。そのため、ある程度方針を決めてから質問を行う必要があります。
これまで私はロイヤル・レイモンド・ライフが成功させてきた周波数療法について調べてきたため、その波形等の設定に関してはいくらか知識があります。また、ハルダ・クラーク氏をはじめ、その後の研究者らが生み出した周波数プログラムにおいて、評価が高かった設定に関しても、ある程度予備知識がありました。しかし、周波数プログラムを開発するには、細かい部分での設定項目が多く、ちょっとした違いで効果が異なってきます。
ラジオのような搬送波を活用すべきかどうか。組み合わせる二つの波形をそれぞれどうするか。それぞれの波形に対して、プラスとマイナスの両極性を使うか、マイナス成分だけ、プラス成分だけ、それぞれの組合せを使うかどうか。電圧レベルをどうするか。何分間の施術が適切で、どのぐらいの頻度で施術すべきか。そして、そもそも病原菌(常在菌)の致死周波数やデトックスに有効な周波数など、具体的な数値の特定をどうするのか…。
これらを決めていくには、繰り返し質問を重ねていく必要があります。しかし、気功の先生は、朝8時から深夜0時まで仕事をしていて、日々の平均睡眠時間は3時間だそうです。食事は夜中に一回だけです。そして、毎日300通ぐらいメールを受け取り、返事を書いています。
可能であれば、毎日たくさんの質問を行いたいところですが、さすがにそれはできません。そこで、1度に3問程度の質問を、毎日というわけにはいかず、不定期に繰り返していくこととなりました。
そして、少しずつ、独自の周波数プログラムが誕生しています。これまでに開発した周波数プログラムには、例えば、新型コロナウィルス駆除プログラムがあります。これは、感染して症状が悪化する際に効果をもたらすとされるものです。また、各種慢性病・自己免疫疾患の誘発に大きく関わるエプスタイン・バー・ウィルス駆除プログラムがあります。これらは、身体に電極パッドを貼り付け、就寝時に数時間かけて施術してもらうものです。
ガン対策プログラムもあります。ガン対策の周波数療法の設定に関しては、既にある程度知識がありましたが、質問時にはそのような予備知識は忘れて、幅広く質問を行いました。そして、質問を重ねて出来上がったプログラムは、奇しくもかつてロイヤル・レイモンド・ライフが利用した設定と極めて近いものでした。施術の頻度も3日毎というもので、一致しました。
私が驚いたのは、むしろライフとライフの同僚のフィリップ・ホイランドがいかにして最善の設定に肉薄したのかという点です。彼らも天と繋がらない限り、生み出せなかったのではなかろうか、とすら思えてしまいます。
その他、アルミや水銀のデトックス・プログラムも開発しました。さらに、新型コロナ感染症後遺症や新型コロナワクチン後遺症を解消するプリセットの開発にも着手しましたが、そこで不思議な発見を行うとともに、壁にぶつかる体験もしました。
問題を解決するための周波数プログラムが、別のところでは弊害を生み出してしまうケースもあることでした。そのような事情で、解決できる方法がわかりながらも、それがなかなか実行できないという歯がゆい現実にも直面しました。
そんな問題については、またの機会で触れたいと思います。

この5月号の一つ前のメルマガの内容は下記でお読み頂けます。
http://keimizumori.blog.fc2.com/blog-entry-736.html





7月15日(土) 周波数療法集中講座のお知らせ

7月15日(土) 集中講座(基礎コース)を川崎会場にて行います。病原菌駆除、ヒーリング、デトックスなど、幅広く対応した周波数施術機Spooky2 GX(Pro)機の基本的な使用法だけでなく、デフォルト設定よりも効果を高める方法等も分かるようになります。機械は持っているものの、十分に活用できていない方を対象としています。また、周波数療法の理論・概念・歴史等が分かると、理解しやすくなります。できれば、拙著『潰された先駆者ロイヤル・レイモンド・ライフ博士とレイ・マシーン』(ヒカルランド)を事前にお読みください。講座は少人数制ですので、お早めにお申し込み頂けましたら幸いです。
尚、基礎コースでは、ハードウェアおよびソフトウェアの基本的な使用法を学びますが、7月29日(土)の実践コースでは、高い効果を上げるための工夫など、マニュアルには書かれていないことを多く学びます(デフォルト設定のままでは効果を上げにくい)。
どうぞよろしくお願い致します。

詳細とお申し込み:
https://www.knetjapan.net/classes.html


ある程度、毎年のことですが・・・

5年ぐらい前からのカエルの激減、今年も回復しませんね。
圧倒的に数が減り、競って鳴くようなことがなくなったのかと、想像しています。

これまでとても忙しくしてきたので、畑仕事がなかなかできず、今年は野菜の栽培がわずかです。
ジャガイモやサツマイモ、落花生は半分として、ナスやピーマンもごくわずか。トマトも減らしました。
残念ですが、作りすぎて食べきれないのももったいないので、少量をありがたく頂くのも良いかと思っています。
ただ、畑の縮小により、草刈りスペースが増加。梅雨の時期は草の伸び方が早いので、しばらくは、時間を作っては草刈りがメインになりそうです。ああ、薪集め&薪割りも必要だった・・・。
基本、夏は仕事がはかどりません。落ち着いて取り組めるのは秋以降ですね。

申込フォームの不具合解消

ご迷惑をおかけしておりましたが、www.knetjapan.net上での申込フォームの不具合は解消しました。
ご協力ありがとうございました。

申込フォームの不具合

先日、サイトのセキュリティー強化を行ったところ、各種申込フォームが機能しなくなるというトラブルが発生しました。大変ご迷惑をお掛けてして申し訳ありませんが、エラーが発生しましたら、info@knetjapan.net(周波数療法やイベント関係) 又は mizumori@keimizumori.com (共振科学研究所関連・その他)までメールでご連絡頂けましたら助かります。どうぞよろしくお願い致します。
尚、ここ最近、多忙を極めているため、業務に直接関係しない内容のメールに関しましては、返答ができないか、非常に遅れますこと、ご容赦ください。


一般社団法人共振科学研究所 3月25日開催活動報告会動画公開

去る3月25日、一般社団法人共振科学研究所の活動報告会を開催しました。
『共振科学の奥義~古代の反重力技術と周波数療法に通底する共振原理とは?』というタイトルの2時間半を超える講演で、下記URLにアップ致しました。
https://vimeo.com/ondemand/kyoshin202303
皆様、ご覧頂けますようお願い致します。


ケイ・ミズモリの『共振科学の奥義』~古代の反重力技術と周波数療法に通底する共振原理とは? from Kei Mizumori on Vimeo.




 | ホーム |